-
100g中煎り グアテマラ エル・モリート農園 ゲイシャ ウオッシュド
¥3,800
エル・モリート農園は山岳地帯にあり、家族経営の小さな農園です。COE品評会では2013年2位、2014年3位、2015年2位、2022年1位と入賞の経験が数多くあります。 ゲイシャの持つ華やかさと、グアテマラらしいボディ感と上品な酸味が特徴的で印象的です。
-
【深煎り】100gデカフェ ブラジル カルモデミナス ナチュラル No2
¥1,400
デカフェ特有の香りは気にならず、コーヒーの持つ本来の味を感じることができます。生豆はブラジル ミナス・ジェライス産、加工はメキシコのオリサバ山から流れるキレイな水を使用しています。「マウンテンウォータープロセス」とも呼ばれます。 地域:ブラジル ミナス・ジェライス 標高:950~1200m 精製:ナチュラル
-
【中煎り】100g ルワンダ ニャマシェケ レッドブルボン フリーウォッシュド
¥950
□ Rwanda Nyamasheke Red Bourbon Fully Washed (ルワンダニャマシェケ レッドブルボン フリーウォッシュド ) ルワンダ西部州ニャマシェケ地区で生産されたレッドブルボン種のコーヒー豆は、しっかりとしたクリーンな明るい酸味が特徴的で、フレッシュな果実のような味わいです。 口当たりもなめらかで、キャラメルのような甘味も感じられます。 地域:ルワンダ 西部 ニャマシェケ地区 生産者:ンゴマ農園 小規模生産者 標高:1,500-1,850m 精製:フリーウォッシュド __________ Tasting Note: Red Apple, Caramel, Floral Region …. Rwanda Nyamasheke Farmer….Ngoma Smallholder farmers Altitude….1,500-1,850m Processing….Fully Washed
-
【中煎り】200g ルワンダ ニャマシェケ レッドブルボン フリーウォッシュド
¥1,710
□ Rwanda Nyamasheke Red Bourbon Fully Washed (ルワンダニャマシェケ レッドブルボン フリーウォッシュド ) ルワンダ西部州ニャマシェケ地区で生産されたレッドブルボン種のコーヒー豆は、しっかりとしたクリーンな明るい酸味が特徴的で、フレッシュな果実のような味わいです。 口当たりもなめらかで、キャラメルのような甘味も感じられます。 地域:ルワンダ 西部 ニャマシェケ地区 生産者:ンゴマ農園 小規模生産者 標高:1,500-1,850m 精製:フリーウォッシュド __________ Tasting Note: Red Apple, Caramel, Floral Region …. Rwanda Nyamasheke Farmer….Ngoma Smallholder farmers Altitude….1,500-1,850m Processing….Fully Washed
-
【中煎り】 100g エチオピア シダマ州 ベンサ地区 カラモ村 ナチュラル
¥1,400
□ Ethiopia Sidama Bensa Karamo Naural(エチオピア シダマ州 ベンサ地区 カラモ村 ナチュラル) シダマ(シダモ)はグレートリフトバレーのアワッサ湖南に位置しています。ほとんどのコーヒー生産農家は、人工肥料ではなく天然由来の肥料を使用しています。バランスの取れた酸味とボディが特徴です。 またジャスミンやベルガモット、レモンピールのような繊細な風味を感じることができます。 今回のロットでは、発酵槽で24時間発酵処理したのち、アフリカンベッドで20〜24日間天日乾燥させるシンプルな精製方法ではありますが、一つ一つの手を抜かずに精製することで、豊かな香味を作り出しています。 生産地 シダマ地方ベンサ地区ケラモ集落 生産者 ニグセ ゲメダ氏 精製 ナチュラル 標高 2,150-2,350m __________ Tasting Note: Lemon, Muscut,Juicy, Brown-suger Region… Sidama Bensa Karamo Farmer....Nigusse Gemeda Process...Natural Altitude...2,150-2,350m ※他の商品と購入される場合は、宅急便をご選択ください。レターパックをご選択いただき、商品が入らなかった場合は、こちらで送料を変更させていただくことがございます。
-
【中煎り】200g エチオピア シダマ州 ベンサ地区 カラモ村 ナチュラル
¥2,520
□ Ethiopia Sidama Bensa Karamo Naural(エチオピア シダマ州 ベンサ地区 カラモ村 ナチュラル) シダマ(シダモ)はグレートリフトバレーのアワッサ湖南に位置しています。ほとんどのコーヒー生産農家は、人工肥料ではなく天然由来の肥料を使用しています。バランスの取れた酸味とボディが特徴です。 またジャスミンやベルガモット、レモンピールのような繊細な風味を感じることができます。 今回のロットでは、発酵槽で24時間発酵処理したのち、アフリカンベッドで20〜24日間天日乾燥させるシンプルな精製方法ではありますが、一つ一つの手を抜かずに精製することで、豊かな香味を作り出しています。 生産地 シダマ地方ベンサ地区ケラモ集落 生産者 ニグセ ゲメダ氏 精製 ナチュラル 標高 2,150-2,350m __________ Tasting Note: Lemon, Muscut,Juicy, Brown-suger Region… Sidama Bensa Karamo Farmer....Nigusse Gemeda Process...Natural Altitude...2,150-2,350m ※他の商品と購入される場合は、宅急便をご選択ください。レターパックをご選択いただき、商品が入らなかった場合は、こちらで送料を変更させていただくことがございます。
-
【中深煎り】100g ケニア ニエリ ガティナ ウォッシュ
¥1,200
□ Kenya Nyeri Gatina Washed(ケニア ニエリ ガティナ ウオッシュ) ニエリ カウンティはスペシャルティコーヒーの生産地として世界的に評価の高い地域です。収集、選別されたチェリーはパルピングされ、一晩ウェットファーメンテーションが施されます。 この辺りはケニア山とアバーディア国立公園に囲まれており、豊富な水源を有しているため、クオリティの高いウォッシュドが精製されています。 乾燥には7日~15日程度の日数をかけており、水分値が均一となるよう頻繫に攪拌し、直射日光が強い時間帯にはカバーをかけるなど細かく管理を行っています。 生産地 ニエリ カウンティ 生産者 ムガガ組合 精製 ウオッシュ 品種 SL 28、SL 34、バティアン 標高 1,600~1,800m __________ Tasting Note:Cassis、Orange、Brown sugar Region Nyeri County Farmer Mugaga FCS Process Washed Varieties SL 28、SL 34、Batian Altitude 1600~1800m
-
【中深煎り】200g ケニア ニエリ ガティナ ウォッシュ
¥2,160
□ Kenya Nyeri Gatina Washed(ケニア ニエリ ガティナ ウオッシュ) *こちらは、200g入りになります。パッケージのサイズが少し異なります。 ニエリ カウンティはスペシャルティコーヒーの生産地として世界的に評価の高い地域です。収集、選別されたチェリーはパルピングされ、一晩ウェットファーメンテーションが施されます。 この辺りはケニア山とアバーディア国立公園に囲まれており、豊富な水源を有しているため、クオリティの高いウォッシュドが精製されています。 乾燥には7日~15日程度の日数をかけており、水分値が均一となるよう頻繫に攪拌し、直射日光が強い時間帯にはカバーをかけるなど細かく管理を行っています。 生産地 ニエリ カウンティ 生産者 ムガガ組合 精製 ウオッシュ 品種 SL 28、SL 34、バティアン 標高 1,600~1,800m __________ Tasting Note:Cassis、Orange、Brown sugar Region Nyeri County Farmer Mugaga FCS Process Washed Varieties SL 28、SL 34、Batian Altitude 1600~1800m